| カリスト−開戦前夜− |
| P71 |
ゾディアック級フリーゲート艦の就航ペース/6隻の建造計画
ゾディアック級の乗員数(40名)
機動爆雷射出用のカタパルト、レーザー主砲を装備
砲数は(在来艦より?)増えている |
| P158 |
30時間足らずでアナンケの軌道から、ガリレオ衛星群へ到達 |
| P159 |
査察艦は、アクエリアスとスコーピオン(アクエリアスはガニメデ、スコーピオンはカリストへ) |
| 土砂降り戦隊 |
| P210 |
タウルスは無人の通信ユニットを分離 |
| P231 |
タウルスの最大加速度は1G程度 |
| P240 |
タウルスのアトランティック・ステーションへの通信 |
| P247 |
タウルスは5時間半で100万キロを引き返すことが可能 |
| P250 |
30時間余で敵艦のいる宙域に引き返して来ても、タウルスには推進剤の余裕あり |
| P254 |
艦載センサのレンジ |
| P257 |
タウルスの推進剤噴射速度は秒速1万キロ近い |
| サラマンダー追跡 |
| P49〜50 |
アリエスの作戦室・発令所 |
| P52 |
戦隊司令部の要員とスペースの限界 |
| P59 |
アリエスはゾディアック級の4番艦で第3艦隊旗艦
第3艦隊にゾディアック級は4隻
最新艦はサジタリウス |
| P71 |
発令所の観測員は下士官 |
| P83 |
残り追加速は200キロ/秒程度、4時間 |
| P99 |
アリエスの加速性能の限界 |
| P102 |
推進剤の移送作業完了
主エンジン点火の警報 |
| P110 |
主隊はジュノーまで25万キロ、交戦距離まで2時間 |
| アナンケ迎撃作戦 |
| P139 |
400/秒を減速するのに、フリーゲート級で11時間 |
| P144 |
ゾディアック級フリーゲート艦5番艦を就役、6番艦以降を建造中(ただし、外惑星連合側の得た情報) |
| P163〜164 |
アレフに3隻のゾディアック |
| P174 |
ブラボーにも3隻のゾディアック |
| 仮装巡洋艦バシリスク |
| P200 |
2100年4月7日のタウルス艦長はシュミット大佐 |
| P229 |
タウルスのレーザー砲がバシリスクのエンジン反応室を直撃 |