青年人外協力隊に於ける
役職名自己解説

 私たち青年人外協力隊においては、入隊者が自らの適性を自ら診断し、自己申告に従ってその果すべき役職を決定しております。ただ、その名称だけではその役職の実態がつかみ辛いというのが正直なところです。
 そこで「こうしゅうえいせい」創刊を期に、隊員自らによる役職解説をしてもらいました。
 人外協の誇る人材の驚くべき多様さをとくとご確認くださいませ。



「阿乃壱番」
 会員名簿では、あいうえお順のせいか私の名前が一番にあったのには理由もなく感激してしまった。そこで覚えやすい事も考えて、この名前にさせてもらいます。そのうちに相沢だの会田だのという人が入会してきたら、また考えさせてもらいます。
青木[阿乃壱番]健人
「おちゃめがえし」
 おちゃめがえし。これは一種のおゆうぎである。
 くわしく知りたい人(いますー!?)は中山○香を読んで下さい。。
浅野[おちゃめがえし]陽子
「指令部付運転手」
 日頃、“素面でちょっと変な奴”で通っている私ですから、いざとなれば、酒も飲まずに盛り上がれます。
 ということで宴会の時の運転手はおまかせ。
 いつかやるぞ。日本全国人外協地方支部巡礼!
安達[指令部付運転手]裕章
「司法行政卿」
 ぼくの役職名は、[遊撃隊切り込み隊長]でした。
 もちろん自分で考えた役職名なので、非常に愛着がありました。
 ところがある日、阪本隊長の権限の元に、[蟻の一穴]と言う、とおぉっっっっっっっってもありがたい役職名を承ることになってしまいました。
 はっきり言いましょう。
 くやしぃじゃねいか!
 しかも、この役職名でさえ、また別のものに変えられようとしているのです。これは、由々しき問題だとは思いませんか?
 このような隊長の独裁政権を粉砕し、三権分立を確率するため、遂にぼくは立ち上がる決心をしたのです。
 とまぁそんなわけで、まずは先手必勝。自分から先に役職名を変えてしまう事にしました。
 もちろん生半可な役職名では、隊長の一喝の下に、また変更させられてしまう恐れがあります。そこでぼくは簡単には変更不可能な役職名を考えついたんです。
 それは、
 [司法行政卿]
 であります。
 これは、人外協の中における法律を作り出し、その法が正しくとり行なわれているかを統轄する者につけられる役職名であります。したがって僕の意見は、隊長の意見より権限力があるのです。
 そう、つまり、ぼくが「ルールブック」であり、僕の声は、神の声にも等しいのであります。
 どうだ、まいったかぁ〜〜〜〜っ!!
 わっ、はっ、はぁーーーーーー!!
天羽[これがでるまでは蟻の一穴]孔明
「特殊解」
 どうもどうも、流しの漫談家の妻、天羽麻衣子でございます。役職名は[変な奥さん]改め[特殊解]だそうです。そうです、とひとごとのように言うのは、役職名の変更が本人の意志を無視しておこなわれたからなのですが、これは、ま、人害教・・・・・じゃなかった・・・・・・人外協では、よくある話なので、今更ブーたれてみてもしかたないですね。やれやれ。
 でも、どうせ近いうちにきっとまた役職名は変えられてしまうんじゃないかという気がしています。そう・・・・・・たとえば「変な母ちゃん」とかなんとか・・・・・・
 そうなんです。順調に行けば、来年の2月ごろに、天羽夫妻は、子持ちになってしまうのです。6月の例会で報告したところ、早速みんながお腹の子に名前をつけてくれて、その名も「ガッちゃん」。天羽ガジラ・・・・・・生れたら、人外協で一番若い隊員になることは間違いないですね。
 6月末現在、私はつわりでとっても気持が悪い。おまけに、妊娠で体質が変ったのか、あちこちブツブツだらけ、かゆくてかゆくて・・・・・・飲み薬はダメなので、お医者さんにもらった塗り薬だけが頼りです。
 というようなわけで、当分の間、SF大会にも参加できないし、家出おとなしく本でも読むしかないかなー。くすん・・・・・・
 でもでもでもでも・・・・・・夢は親子でSF大会参加っ!ガッちゃんが途中で、異次元へワープしてしまわないように、どうかみんなも祈ってやってくださいねっ。
天羽[特殊解]麻衣子
「めしたき」
 腹が減っては戦争に勝てず 人はパンのみに生きるにあらず(!?)
 そうです!やっぱり御飯が一番
 いやー日本人に生れて良かった。良かった。
 という訳で”めしたき”です(説明になってねーな)
 岩瀬さんのネタの「農林28号」で炊いた御飯を食べてみたい! 炊いてしまえば”おにぎり”という立派な宇宙食の出来上がり(中国のおかゆとかでは食べるのがやっかいですもんね)
磯崎[めしたき]加代子
「あめーば」
 こんなもん解説するまでもない、ただの不定型アメーバなんである。
和泉[あめーば]香於里
「な」
 由来 東京支部には’いずみ’さんが2人もいるため、まぎらわしいから’いずみ’は禁句だ。と言われてしまった。
 ’いないずみ’の僕は、’い’、’ず’、’み’を禁句にされてしまうと、’な’しか残らないのです。
稲泉[な]洋樹
「桃太郎侍あらためスイカ太郎」
初参加は6・18の大宴会(?)からで一次回から二次回へ移動するわずか15分ほどの間で「桃太郎」に決め、それからわずか5分後にスイカに変ってしまいました。なんでも昔話の桃太郎の韓国バージョンが、西瓜だそうそうです。
岡田[桃太郎侍あらためスイカ太郎]恭典
「闘う酒飲み」
 自称役職名[闘う酒飲み]
 由来「俺と一緒なら、うまい酒が飲める」。
沖田[金づる]郁雄
「防人」
 関東隊員はそんなにいないと思っていたので、はるかかなたを守る防人と名付けたのですが・・・・・・
 その必要はなかったとあらためて実感してしまった。
長田[防人]美彦
「空の要塞」
 究極のいかつい役職名をつけようと思った。
 私が陰山[空の要塞]琢磨である。
陰山[空の要塞]琢磨
「技術のんべえ技官」
私の役職名を理解して頂くには、潜水艦および宇宙船内における叛乱または突発的な暴動は、閉鎖された空間に於いて蓄積される心理的ストレスが主原因であるという事実を了解して頂く必要があります。例として20世紀後半におきた潜水艦の叛乱「焼ソバのお湯を捨てたい」事件が有名です。
 そこで、ストレス解消の策として、低重力下での飲酒が検討されその実験部隊が、我々’呑ん兵衛部隊’です。
川村[技術のんべえ技官]和彦
「でいぶ」
 「キムラハルミ? 長ったらしい名前だな。タナト−じゃなかった、人外協では呼びにくいから縮めて、[でいぶ]と呼ぼう。今日からお前は[でいぶ]だ。いいな」
 それ以来、人外協では[でいぶ]としか呼んでもらえません。あたしはキムラだっ! くすん。
木村[でいぶ]晴美
「ナニソレ」
 記憶力のない役職である。
 だから何も返答しない職なわけ。
 ナニソレ?
小森[ナニソレ]康正
「隊長」
 役職は自己申告制で自由に選ぶことができる。一旦決定した役職も例会上で 2/3 以上の賛成があれば変更できる(ことになっている)。
 だが、たったひとつ自由に選択できない役職がある。それが[隊長]で、これは谷甲州FCの名称が[××協力隊]だからで、××会なら会長、××組なら組長になる(んだろうな?) 。
 ではなぜ私が隊長かと言うとそれは陰謀にはまったせいで、設立時攻撃を恐れた[空の要塞]と[従軍魔法使い]が、当時(1989年3月頃)一番おとなしかった私に責任者の役を割り振り自らの身の安全を謀ったせいである.すなわち「人外協」の真の実力者は[空の要塞]と[従軍魔法使い]なのだ(もし、人外協を壊滅を目論むならばこの二人を始末するのがもっとも効果的である )。
 とっとと隠退して、取締役相談役にでも変更したいもんだ。
阪本[隊長]雅哉
「開拓班」
本当は[ざしき童]にしたかったのですが、本部が関西にあるため知らない人が多いのでやめました。[開拓班]は、移住の際のスキャンニングをする人になりたいな、と思っていたのですが、ちょうど良い単語が思い付かなかったので、佐藤[開拓班]泉となりました。
佐藤[開拓班]泉
「北部方面軍査察局第5課士官」
この時代実際には北部方面軍なぞと云う軍轄区はなく、過去の世界での慣例で、北=寒い・僻地・田舎・春になると熊が大通り公園を歩く・市民は死んだふりをする..・昭和新山が噴火したら家が泥流に流されてしまう=地方・辺境、と云う等式が成り立つので、航空宇宙軍査察局第5課(対辺境課)と云う正式名称では誰も呼ばず上記の北部方面なんたらかたら、と親しみを込めて??呼ばれるようになった諜報・対諜報関係の部局でして、余談ですが、もちろん第1課から段々と中央から地方を扱う部局になり5課にいたっては、辺境が担当地域となった訳でした。また、第5課の設立のきっかけは、「エリヌス−戒厳令−/航空宇宙軍史参照」だったのではと言う声もあるがセクションの性質上非公開性が強く定かでは、ない....
ただ人に寄ってはストレートに、辺境情報局と、呼ぶ人もいる。
 PS:北海道出身の人が居たら、無論冗談ですょ、だから、怒らないで...。
佐藤[北部方面軍査察局第5課士官]正幸
「都樹の錬金術師」
 『都樹の錬金術師』、というのが私の役職名である。
 なぜかなどと聞かれて、説明してたらものすごく長くなる。とっても面倒である。
 御存知ない方も多いと思うが、私はめんどくさいのが苦手なんです。
 とにかく、ややこしい。どういう風にややこしくて面倒か簡単に例を上げましょう。
 例えば酒が入り、盛り上がった宴の場で、いきなりあの、悪夢の共通一次の試験問題を配られて、それを今すぐやれと思いなせい旦那方。
 どうです。ややこしくて面倒臭いでしょう。
 皆さんのことでしたら問題用紙を見た途端に、試験用紙、解答用紙をひっちゃぶって(注 球磨弁、引裂いてという意味)紙吹雪にして、宴をさらに盛り上げることでしょう。私の見たところ、真面目に問題に取り組むという、きとくな方は、人外協にはいらっしゃいません。酒が入ればなおのこと。
 どのくらい、ややこしくて面倒か、よくわかっていただけましたか?
 というわけで、わかっていただいた所で、私の『都樹の錬金術師』という役職名の紹介を簡単ではありますが終りたいと思います。
土肥[都樹の錬金術師]伸生
「ガメラ」
3年前の某月某日。私の友人Aくんは研究室の連中とぐでんぐでんになるまでのんだあと、もう一人の友人B君の下宿に向いました。B君を無視してこたつにつっぷしたA君は、あぜんとしているB君をしりめにやにわに立ち上がり、「ガメーラー」とうたいながら、まわりながら吐きちらしました。
 この話を森村[主計官]にした後、しばらくして阪本[隊長]が「当麻おまえ友達の下宿でまわりながら吐いたらしいな。」
 それ以降私のあだ名は[ガメラ]というのがくわわりました。
 昨年6月、はじめて人外協に行ったときのことです。阪本[隊長]がいいました。
 「当麻、役職名を申告するんや。ちなみにこの人(溝口隊員)の役職名は[日本沈没]や」
 「じゃあ僕[ガメラ]でいいです。」
 ・・そんなわけで私の役職名はガメラとなりました。
 それ以降、人外協の例会(時に宴会)では役職名通り人間扱いしてもらってません。
 めでたしめでたし。
当麻[ガメラ]充弘
「日本以外全部沈没」
 KDDにNEC、困った。原稿を書けと言われて困った。で、谷甲州の本を開けてみた。なーんも出てこん。出きれば感想のひとつもでも、と考えたが、そんなのって既にみんなやってしまっていて、今さらって気がする。だた、自分なりに考えるに谷甲州は、綺麗な絵を描くことができる日本人には珍しい、そして貴重な小説家ではないか、と。なにも美しいイラストやカットや絵画を描けると言ってのではない。状況描写がすごいのだ。それも航空宇宙軍史の。ハヤカワJA文庫289「タナトス戦闘団」が出版されるまで航空宇宙軍史は読まなかったのである(「戦闘員ヴォルテ」を除いて、どうもすみません)。そして、まとめて6冊いっぺんに時代を追って読んでみた。数年前に「エリヌス−戒厳令−」が出版された時は50ページ読んでかたっ苦しい、と思って挫折した。<新鋭書下ろしSFノベルズ>の事だ。「エリヌス−戒厳令−」を読んだ今となっては神林さんと谷さんを除いたら全滅だったと言っても良いと思う。
 たとえば「エリヌス− 」。SPAとアクエリアスとの太陽附近での戦闘シーンなんかは、熱ささえ伝わって来る程だったしエリヌスの描写に至っては寒気がする思いだった。エリヌスの南極からは何が見える?なんてすごい。
 絵の描けると言ったところでは、ラリー・ニーヴンでさえ遥かに凌いでいると言っても過言ではないでしょ。ニーヴンと違ってETI(地球外知的生命体)も出てこないので、かえってリアルだ。なにもETIが出てきたらだめだと言っているのではない。「ノウン・スペース」も好きだし。なにより私は、ドイツの長ーいスペースオペラもしっかりと読んでいたりもするし。
 誰か、谷甲州を英訳してくれないかな。冗談ぬきでヒューゴウ賞...だめでもかなり良い線いきそうな気がする。長編で星雲賞が取れないのは、SF大会に参加するファンの責任だ。
 作品の話ですが、「仮装巡洋艦バシリスク」にあったバシリスクが超光速漂流する場面がありますが、これは後に何か続くのでしょうか? 何かの伏線? いずれにせよ、この辺りも含んで航空宇宙軍史の発展が楽しみ。
 谷甲州が面白いとさいしょに教えてくれたのは、掘晃さんだった。5〜6年前のQ−CON1 in KUMAMOTOの帰りたまたま乗り合せた飛行機に安田均さんとおられたのだ。その当時、谷甲州は奥様とマニラにいたらしい。ホテルからヤクザが撃ち合いをやっているのが見えるとかいろいろ機内で話してもらった。で、「エリヌス−」を大阪に帰ってから読みかけたが、まさかシリーズになっていたとは。ある程度、状況が分かっていないとシリーズ物って把握しきれないところがあると思う。弁解じみているだろうか?
中野[日本以外全部沈没]浩三
「不明」
 役職名  不明
 意味   不明
中村[不明]孝
「技術士官」
 役職名は[技術士官]だけど情けないことに技術の話はさっぱりわかりません。(そのくせ大学の専攻は超電導、就職先は関西電力ですからそーいう話ならできますが)でも相対論の式の美しさ、マクスウェルの電磁方程式の絶妙な対称性などにはすごく心が引かれます。
 芸術全般、特に美術、文学、音楽はすごく好きです。
美術では世紀末芸術、シュールレアリズムなど。特にミロ、クレーの落着いたバランス、ギュスターブ・モローの先鋭性などは大好きです。文学では高校の頃、小林秀雄にひどくこりました。「Xへの手紙」「作家の顔」(たっだっけ?)などは今でも暗唱できるほど大好きです。最近は「ノルウェイの盛」以降、村上春樹やあと最新刊「白河夜船」も迷わず買ってしまった吉本ばなななども気に入っています。
 音楽の話もすればきりがないんだけれど、クラシックではやっぱしバロック(バッハ、パンヘルベルなんか)ロックではかなりとんがったやつ、デュラン・デュランやデッド オア アライブなんかがすごく好きです。そーいえばこないだ大阪城ホールのアリーナに、ペットショプボーイズのコンサートに行ってきました。すごく良くて2時間ギンギンに踊ってしまいました。ちなみに好きな曲はクラッシックではフォーレの「シチリアーノ」 ロックではイーグルスの「ホテルカリフォルニア」。日本の曲はあまり好きではありません。
 やっぱり全然役職名の紹介になってないなぁ。
 一体どこが[技術士官]なんだろう?
西尾[技術士官]雄大
「艦政本部開発部長」
 艦政本部の部分について
 将来、宇宙でどれくらいに人間が生活し、生活水準はこれくらいで、それにはこれだけの物資が必要で。
 その資源を調達するには、どこそこの衛星や惑星を開発せねばならず、その資源を今度は輸送しなければならないわけで、それには宇宙船が必要となる。
 と、言っても建造設備には限りがあるし、やっぱり軍艦も欲しいし、そうは言っても経験者は足りないし・・・。
 と言う宇宙船建造の基本政策を企画・立案するとこが艦政本部なんですね。
 なお、本部の所在地はカリストにあります。ただ艦政本部はその前身となる組織があったといわれる。
 詳細は不明だが、カリストの日本人街を中心に「人外協カリスト支部」てのがかつてあったらしい。
 それが中心となって「外惑星甲州祭」が開催され、そのとき参加者を輸送するための組織が特別に作られたのが、艦政本部の始まりだと言うことである。
 余談だが「外惑星甲州祭」以降、外惑星では酒類の販売が著しく規制されるようになったとの由。
 開発部長の部分について
 はっきり言わなかった私にも責任があるが、私の所属してるのは「外惑星連合軍」の方です。
 航空宇宙軍の艦政本部じゃありません。したがって「バルキリー」とか「サラマンダー」は、私の指揮下で開発されたのですな。(そりゃ、航空宇宙軍史にはそんなこと書いて無いが、こんなのは早いもの勝ちです)
 ただし、金無い・技術無い・人が足りない・資源がないと言う中では、傑作と言えるもんはそう作れません。
 異常兵器カタログみたいな兵器の方が試作レベルでは多いのよ。だってそうでしょ、開発が分業で出来る航空宇宙軍と違って、こっちは小人数で全部やらねばならん。
 NASAとNASDAほどの違いがあるのですよ。まぁ、戦争の勝敗なんかどうでもいいんです。面白い機械が開発できれば。
林[艦政本部開発部長]譲治
「ねこばけ・ミィカ」
 陰山さんに“読んだ事がなくてもいいから”と引張り込まれました。(“女の子が欲しい!!”の一言で)
 ビールス性A型肝炎でへたっている間に、甲州祭だの祝賀会だのとすでにわけがわからない方向へ事態が進展し気分は楽隠居...25才独身サラリーマン 好みのタイプはデッガードと加藤保憲と「第三舞台の筧」さん。特技は指圧と姓名判断。ラグタイムな脳天気のマシンデストロイヤー雨女です。よろしく☆
正信[ねこばけ・ミィカ]美香
「武装ジャ−ナリスト」
 役職名紹介をさせて頂きます。ふぅぅぅぅー(息を整える音)
 松岡[武装ジャーナリスト]ゆきおです。血液型Oで水瓶座。趣味は、読書(まあSFファンの前だから、素直にSFを読んでると白状できる。ああ、何と幸せなことか。)と音楽観賞(エスニック音楽が好きです。とくにオスマントルコの軍楽がお薦め。アレは、闘志をかきたてます。あとポップスでは、モリ・カンテなんかが好きですね。邦楽では姫神です。うーん、偏向してるなあ)と、いたって平凡な二十四歳独身(まあ、現在の時点では。)です。役職名は、[従軍記者]からの変更。別に、本職が、マスコミ関係ということはなくて、(まあ、高校生の頃、新聞部にいたことはあるけど。)SF大会で時刊新聞の社員やってるからという、実に安直な理由。ちなみに、[副隊長補佐]の細野さんと知合ったのも、ダイコン5の時刊新聞のとき。印税生活とか、執筆活動とかには、憧れてはいるけれどね。(本職は、某コンピュータメーカーのエンジニアの端くれ。仕事のことは、つらくてとても書けなかったりする。ぷーたろーとなったらしい、白井薫範先生にあやかりたい毎日だったりするのだな)けっこうギミックというか、玩具が好きなタイプです。[武装ジャーナリスト]の武装とは、変な玩具で身を固めていることなのかも。最近の得意技は、アウトドアネットワーキング。カップラとラップトップかついで、どこでも出かけていきます。(さすがに出張には、持っていけなかった。)
 IDは、ニフティが、PEA01275。PC-VAN が、BMJ23779。
 ネットで見かけたらメールでも送ってきてください。できる限り返事を書きます。(最近、多忙につきアクセスを自粛中なのですが……)
 毎月の例会には、めったなことのない限り顔を出すようにしています。でも。甲州画報にもろくな原稿書かなかったり、春季甲州祭も不参加したりとあまりアクティブな隊員ではないのだなと、反省してるところです。(ぼくは、普通の人間だから、何の変哲もない普通の発想しか出てこないのだなあ。安心して良いのか、悪いのか。)
 このままでは、脱サラ(ぼくのワープロは、一発でこの字を変換した。)自由業の道は、ますます遠くなってしまう。精進、精進と掛け声だけは、勇ましく。武装ジャーナリストは、ファンダム界の戦場をうろつきまわるのでした。
松岡[武装ジャ−ナリスト]ゆきお
「従軍自働販売機コカコーラ」
 (スプライトとか三ッ矢サイダーはイマイチなのでボツ)
 ちなみに軍の自働販売機は何でも売っているでしょうね。ティッシュ、乾電池、風邪薬、増毛剤、インキンタムシ、痔の塗り薬、果てはエロ本、コンドーム、避妊薬というものでしょうか。
 ソープランドと特殊浴場とストリップ劇場の入場券なんてのまで売っていたりして! 隊長ぐらいになると「顔パス無料」ぐらいにはなりそう。
山口[従軍自働販売機コカコーラ]賢子
「八部衆」
役職ですが[八部衆]ってダメ? (笑うな!)あしゅらおうにしよーか、カルラにしよーかと思ったけど(ウケをねらってるなー)どれもいーし、でどれもいれちゃえっ・、て事で、こーゆのにしました。でも名前負けしてるなー。
和田[八部衆]由香

 その他、人外協には誇るべき人材が目白押しです。
 今回残念ながら自己解説をしていただけなかった隊員の役職名を以下に列挙させていただきます。
 それぞれどのような役割をわが人外協に於いて分掌しているか、どうかご想像くださいませ。

 [本箱][従軍魔法使い][体操のお兄さん][独立連隊長][ラザルス4号][宇宙軍広報部長補佐心得][オフィサーズクラブ・オーナー][人民開放軍27軍通称人民のカブちゃん][筆頭ごくつぶし][債務王改めみなみちゃんのおとうさん][兵隊でゑ][暗号兵][会社役員][事務局長][主席通信士][副隊長補佐][いろもの物理学者][孤高の夫婦漫才][お前ごときが側によれる御方やない][傍若無人な冷蔵庫][夢みるエンジニア][日本沈没][主計官][航空宇宙軍広報部長][アコンカグアの情報担当士官(少佐)][ハル米田][フハハハ][寿限無−(以下略)][気象調査員][非常勤警察官]

1989年7月20日現在




●全員参加企画に戻る