CONTACT Japan

CONTACT Japan 3 進行状況

1999年9月25,26日 CONTACT Japan 3 の打ち上げ宴会を白浜にて行いました。同時にCONTACT Japan 4 の準備作業に入ることを決定しました。
1999年7月1日 CONTACT Japan 3 のアフターレポート発行
1998年11月21〜23日 CONTACT Japan 3 開催
1998年11月7,8日 名古屋にてスタッフ合宿を行う。プレコンタクトの演習を行って運営の点検をしました。また、当日に必要な物品の確認及び作成を行いました。
1998年10月15日 参加者の募集を終了しました。
1998年10月11日 前日に引き続き大阪にて準備会議を行う。プレコンタクトの演習を行って運営上の問題点の洗い出しと対策を検討しました。参加者の分科会割振りを行いました。
1998年10月10日 大阪にて準備会議を行う。内容は当日までのタイムスケジュールと必要な作業の再確認を行った。参加者の確認と応募の締切りについても検討しました。
1998年9月末 ポール・アンダースン氏から異星人の歴史と外見、異星の地理に関する設定データ及び図をいただく。
1998年9月12,13日 名古屋にてスタッフ合宿を行う。プレコンタクトの演習を行って運営上の問題点の洗い出しと対策を検討しました。また、当日までのタイムスケジュールと必要な作業の確認を行いました。
1998年9月5日 大阪難波で、地球人側設定およびプレコンタクトプロトコルについての打ち合わせを行いました。
1998年8月31日 CONTACT Japan 3 のプログレスレポート Vol.1 を発行しました。
1998年8月29,30日 第37回日本SF大会 : CAPRICON1(名古屋)においてFCS企画を行うとともにCONTACT Japan 3 について紹介して参加者募集を行いました。
1998年8月中旬 ポール・アンダースン氏から異星人の生物学的側面に関する設定データをいただく。
1998年8月8日 大阪CONTACT Japan 3連絡会で今後の日程と作業の確認をしました。
1998年7月下旬 ポール・アンダースン氏から最初の設定データをいただく。
1998年7月23日 ホームページを Geisya Internet に移動しました。
1998年7月上旬 関連があるNIFTYのフォーラムにCONTACT Japan 3 の開催を告知する。
1998年6月30日 林譲治副実行委員長から地球人側設定・草案がスタッフ用メーリングリストにアップされる。
1998年6月8日 ポール・アンダースン氏から設定中の概要と設定の詰め方についての質問をいただく。
1998年5月下旬 SFマガジン1998年7月号にCONTACT Japan 3 開催の案内が掲載される。
1998年5月24日 再度、ポール・アンダースン氏に異星人設定要綱を送付する。
1998年5月21日 異星人設定要綱がポール・アンダースン氏に送付されてなかったことが判明する。
1998年5月19日 ゲスト参加をお願いしていた寿岳潤先生と柴野拓美先生から快諾のお返事をいただく。
1998年5月2,3日 スタッフ合宿を行なう。
1998年4月中旬 ポール・アンダースン氏に異星人設定要綱を送付する。
1998年4月12日 会場に予定している石川島研修センターの下見を行なう。
1998年4月10日 CONTACT JapanのメーリングリストにCONTACT Japan 3 の開催とスタッフ募集を告知する。
1998年3月18日 第2回スタッフミーティングを新宿で行なう。
1998年3月16日 ポール・アンダースン氏から正式挨拶メールが届く。
1998年3月10日 スタッフ用メーリングリストの運用を開始する。
デイヴィッド・ブリン氏が連絡を取っている方が、ポール・アンダースン氏であることが判明する。
1998年3月5日 大迫代表を通じてゲスト参加と異星人設定の依頼をしていたデイヴィッド・ブリン氏から都合が悪いので受けられないが、他の作家を推薦するとの連絡が入る。
1998年2月28日 CONTACT Japan 大阪例会にて、CONTACT Japan 3 の開催を正式に決定する。
1997年末 某忘年会にて島田隆昭氏が「なんでCJ3をやらないんだぁ」と暴れる(未確認情報)。

CONTACT Japan 3 のページに戻る