白浜・南部
(2011.04/23-24)

ダイビング分科会:ほらふきクラブ

 朝から大雨が降っている。海に入ればどうせ濡れるとはいえ、まだドライの季節。着替えたり、荷物を運んだり、機材のセッティングの間もずっとドライスーツを着ているわけでもなく、濡れたくはない。海況が悪いと潜れないかもしれない。潜れなければアドベンチャーワールドにでもと言ってはいても、やっぱり雨のアドベンチャーワールドは嬉しくもない。
 いろいろ不安はあるものの久々のダイビング。

2011.04/23

エドセ、クエガンコ

 白浜のサービスは場所が分断されていて雨の日にはあまり向かない。

 ポイントまではどちらもボートで約十分。水面こそ波が強くにごっていたけど、潜ってみると透明度もうねりも流れもまぁまぁで、もう4月も終わりだとインナーを少なめにしていたら少し寒い。
 エドセのアーチはでかすぎてアーチなんだかなんだかよくわからない。
 砂地はウミウシの群、そしてエグジットするときには大量にいるアカクラゲに気をつけながら。

 天気もあまり良くないので早めに宿に引き上げて、風呂とビールのあとは久々のとれとれ市場に。

ダイナンウミヘビ ホウボウ アカクラゲ

2011.04/24

ショウガセ、ビーチロック

 今日はいい天気。

 南部といえばショウガセのオオカワリギンギャク。ショウガセに潜ると根の上から水底に黄色い色が見えてくる。ここ以外は見ないからレアなんだろうけどショウガセに潜れば確実に見られる。ただし深度が40m近いので間近で見られるのは数分程度。
 浮上しながら、それとも潜行途中だっけにクダゴンベやマツバギンポなんかもいたらしい。

オオカワリギンギャク オオカワリギンギャク

おまけ

 GW前だからだろうか、海も高速もSAもなんだか人が少ないような気がする。



●ダイビング関連に戻る