人外協通信

夏の思ひ出

黒松[ハル米田]美和子

『8/27 14:30より基地祭』 新聞と一緒に入っていた1枚のチラシ。

 西大寺に住んで3年になるけど初めてということで、私(ハル米田)・うちのタマ・ミケの三隊員は、当日の車でのご来場はお避けくださいと言うのを真にうけてバスにて航空自衛隊幹部候補生学校(自衛隊 奈良基地)に行ったら、うちのタマ隊員(以下、タマと省略)が十数年前に来たときには、ブルーインパルス(?)によるアクロバット飛行やヘリコプターが来ていたという広いグランドが駐車場になっていた。
 そのグランドの横にある芝生においてある戦闘機に乗って写真を撮りまくる。ミケ隊員はえらく喜んであれにもこれにも乗ろうと大はしゃぎであった。そして、15:30より訓練場にて観閲式訓練展示。結構たくさんの人が見に来ている。横の模擬店で飛行機の写真を買ったり(ミケ隊員は愛想を振りまいてシールをせしめていた)クジをひいて遊んだりした後、ビールと焼き鳥、アイスクリームを買ってテーブルへ陣取る。(真後ろからだが良く見える。ただ、あまりにも天気が良すぎて、途中でバテてしまったが。)訓練場に出てきた自衛官の半分くらいは紺色の制服を着ている。これがきっと未来の幹部なんだろうなと言いながらビールを飲む。(皆真剣なので、ちょっと気がひけたけど。) 日の丸の事を『国旗』と呼んでいたのが印象的だった。
 そのあとドリル展示(なんのこっちゃ)といううのの途中でミケ隊員があまりの暑さに閉口した様子なので、陰を歩きながらジープの試乗場所へ。ジープで基地内を一巡りした後、茶道部でお茶を飲んで19:00から始まる盆踊りの前に帰途についた。
 帰り際に守衛さんに尋ねたところ、基地祭は毎年行っているそうですので、来年はみんなで行きませんか?

奈良支部例会報告

岡村[体操のお兄さん]隆司

『OUT DOOR 例会 ON 生駒の山の上』

 当日、近鉄「生駒」駅に集合したのは、黒松夫妻一家に岡田氏、中野氏。頂上で待つ天羽氏夫妻一家と合流すべくケーブル・カーで頂上へと向かう。メカが好きな私は普段の生活に関係ない乗物に乗れるだけでウレシクなって一人はしゃいでいた。ところでこのケーブル・カーだが頂上までは一本線では無い為に一度途中で乗り換える。これが勾配が見た目では倍になったような錯覚を受ける程急な物。登る途中に標識は見えたが、鉄道マニアではないので読めなかった(スマン、勉強不足)。山を登る根性も根気も無い私は素直に金をだして乗る立場に立った訳だが、自分を取り巻く環境よりも今の己自身に直接うける利を優先すると割り切れば楽しい物で、わたしゃ〜楽する為には文明の利器を肯定するぞ、キー!、キー!。
 さて、頂上で天羽家と合流後まずは『生駒宇宙科学館』見学。不満点は画報本誌“グチレポート”を読んでもらうとして、展示物の回転する二重円形タイプの未来の宇宙ステーションや球形の月着陸船の模型のデザインには『2001年』ころの影響を感じた。でも塗装はちょっとヒドイのでなんとかして欲しい。それにプラスして学生アルバイトを使うのなら、男よりも女性の方がワシャ〜うれしいぞ!。
 見学を終えた一行は『生駒宇宙科学館』をバックに記念写真を撮影して、自由行動。「ヤロウばかりで遊園地に来て何すんねん!」との意見もあるでしょうが、わたしゃ〜木陰で集合時間までボケでました。
 そんなこんなで集合した我々は少し世間話をして解散し山を降りた訳だが、帰りのケーブル・カーが分岐点で行きと同じ方を通ったので少しだけ妙に損した気分になった私だったりする。でも帰りに寄った『アストロゾンビーズ』に注文していた『プリズナー・No6』のマッグ・ハーンのガレキも入荷していたし出来も良かったのでトータルでは得した1日であったと思う。と言った訳でラッキー!でお終い。

1994.9.17 By. T.O

人外協通信




● 戻る