編集後記
- 申し訳ありません。今月の本紙はとうとう発行日に間に合いませんでした。発行日ぎりぎりにつくろうとすると、今回のようにアクシデント(勤め先のトラブル)があるとたちどころに遅れがでてしまいます。なんとか早めに編集作業をすすめておきたいんですが……。原稿、お願いですから早めにください……
発行日近くに原稿をいただいても十中八九は来月回しです。ご了解くださいね。
- 「復活の色物講座」は原稿仕様の関係上横書きでしかも3ページあるので、通常と逆に左綴じにページが組んであります。だから「色物講座」はこの最終ページから右開きで読みすすめてください。
- そのため、今月も伝言板はページ半ば(7,8P)となっています。「伝言板」というより隊員のお便りコーナー化が進行していますが、これからもどんどんいろんな投稿、ください。このページはホントになんでもアリです。(本紙だってけっこうそうなんだけど)版下まで自分でつくっておくってくれたら編集は楽でいいんですけどね……
- 秋も深まってきたせいか、今月は長崎支部の忘年会のお知らせものっています。(このページ下段と伝言板参照)また、今年は東京がしきってくれる、「にっぽん全国人外協忘年会」(という正式名称ではないだろうけど)についても本ページ下段に再録してあります。申し込み・お問い合わせはお早めに……
- ところで本紙にさきがけて到着しているはずの「海外支部紙」、いかがでした?
- この全文をつくってしまった川崎[漁師]博之隊員のパワーは凄いですね……
あんまり読みやすい編集にならなくって、すみません。(原本を縮小せずそのままコピーした方が良かったかもしれない……)字ばっかりのページになってしまっていますが編集のお薦めは「惑星開発局を考える」。さすが現役の国連関係者!と思える、鋭い記述に充ちた力作です。
- 先日の「そばOFF」の帰りにも出た話ですが、Tシャツやトレーナーを再版できないか、という要望が時々寄せられています。調べてみたところ、版下が残っているのは最新の「ご迷惑おかけします」(といっても実物をみてない人にはわからないよなあ)だけDそうです。版下を作り直すと手間とそれなりのコストがかかります。また、今までは実は阪本隊長が個人的にやってた企画だったのが、もう個人でするのはしんどいのでやるなら人外協の企画としてやって欲しい、とのことでした。また、「どうせなら再版じゃなくて新しいモノをつくてみたい」という声もあります。このあたり、ご意見・ご要望をぜひ広くお知らせください。
- 「えいせい4」についてもそろそろ企画モノは煮つめていかなければなりませんが、ご意見などお待ちしています。ではまた、来月!
戻る